会津大川イベント後記
10月 16, 2019 No Comments去る10/6 会津大川にてRedRock塾イベントが開催されました。 ワタクシもお声掛けいただきブースを出させていただきましたが当日は岩井さん、国見さん、渡辺さんと著名なタイヤーさん方も参加されてなかなかの盛況でした。 […]
去る10/6 会津大川にてRedRock塾イベントが開催されました。 ワタクシもお声掛けいただきブースを出させていただきましたが当日は岩井さん、国見さん、渡辺さんと著名なタイヤーさん方も参加されてなかなかの盛況でした。 […]
新製品 Clave 763-4 と Rio-Claro 8012-4 プロモーション特別価格でそれぞれ10本限り Clave 31000>28000円 Rio-Claro 29600>26600円 上記特別価格で販売させ […]
Rio-Claroは「清流」 いつまでも綺麗な川で釣りを楽しみたいという願いを込めています。 1-2番というライトウエイトにキャスト性能とファイティングパワーを両立しました。 ロッドブランクとラインの性能向上により昨今は […]
10年ほど前にご購入いただいたロッドに手を加えて8’6”の6pcと7’の5pcで使い分けられるようにしました。 カチーフさんのブログEasy does it!にてリポート頂きましたので […]
昨日5/11日 ひさしぶりに釣りに出かけました。 GW中は混雑を避けて家でじっとしておりましたのでやっとの出撃です。 最近凝り始めたスカジットキャストの練習がてらバスを釣りたかったのですが、バスの反応はさっぱりだったので […]
この頃はオイカワ等の雑魚FF人気も上昇してきたのか、大手からバンブーロッドビルダーまで0番1番と言ったモデルを投入してきていますね。 超低番手のロッドを製作し始めてすでに20年以上、このジャンルには当方も微力ながら貢献し […]
これまで白のブランクは自分でウレタン塗装していたのですが仕上がりの質感はやはり工場の物にかないませんので塗装済みで仕入れる事にしました。 これでGlassGeekシリーズはキャラメルブラウンとこのクリアーの2種類からお選 […]
GlassGeek 7’6” #3-4とBHC7’4”#2-3 いずれも6pcです。 GlassGeekのほうはこの番手のグラスとしてはやや長めの7’6‘’で若干ゆったりと […]
7/16 遠方より高校の同級生が遊びに来てくれた。 彼も釣り好きではあるがフライに関しては今ひとつキャスティングに慣れずもっぱらルアーを楽しんでいるとの事。しかしこちらとしては是非フライを楽しんでいただきたい、という訳で […]
カスタムビルドのTFO レフティー・クレィ フィネスシリーズです。 ここ数年、そのお手頃価格とブランドイメージのよさで結構な人気のTemple Fork Outfitters Lefty Kreh ,Jim Teeny, […]