SweetSwell はVer3にアップデートしました。 従来のブランクと比較してやや長め(7’3”ぐらい)まで製作できるようになり テーパーの見直しでティップが軽く感じられるようになりました。
More・・・SN1511 Sweet Swell v3.0

SweetSwell はVer3にアップデートしました。 従来のブランクと比較してやや長め(7’3”ぐらい)まで製作できるようになり テーパーの見直しでティップが軽く感じられるようになりました。
More・・・今回はご要望により少し凝ったラッピングを。 NFCのブランクは日本に代理店がありますのでそちらから当方へ送って頂いても結構です。
More・・・Bill Akataさんには何度もロッドをオーダーいただき、その度に町田までお届けしてお昼をご馳走になったりしました。 結局釣りにご一緒できないままになってしまった事をとても後悔しています。 そのAKATAさんのオーダー
More・・・台湾へ発送する5本が完成。 最終工程はシート金具の接着。 何種類かのリールを装着してチェックします。 キツイ分には多少ペーパーで調整してもらえばいいんだけど削りすぎるとRyall とかRST、古いハーディなどがユルユルで
More・・・今年に入ってもう20本以上2pcロッドをぶった切っています。 前回のはティップ先端が5cmぐらい短くなっていてそのままではゴミでしかなかったわけだから、4PC化でまた活躍できるようになって良かったと思います。 しかしあま
More・・・原宿ノリエさんで販売されていたグラスロッドSLEEVEの修理です。 これはいわゆるタバコブランクのロッドで、今ではこのちょっと目の粗いグラス素材は珍しいものです。 昔のヘドン、サイラフレックス、初期のフィリプソンなどがこ
More・・・作業遅れ気味になっており申し訳ありません。 ただいまSN1397まで出来上がっております。 時間がかかってすみませんがなにぶん一人で全部やっております、 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
More・・・元々のフェルールがスリップオーバー式なので新設したスピゴット2か所と混在する形になりました。 それが気になるという場合はスリップオーバーの部分をスピゴット化することになりますがその際には全体で6インチぐらい短くなります。
More・・・オイカワのマニアには大変好評のZaccoST。 かれこれ10年以上前から現在の形で作っています。 しかしソリッドのティップや他のブランク部分は度々テーパーなどを見直していますし、 長さや継数、フェルールなどのちょっとした
More・・・当工房ではお勧めのブランク、BlueHaloです。 特に5番と6番の完成度が高いと思います。
More・・・