GlassGeek MW 6’0′ ~ 7’9” #6~8wt この頃、と言ってもかれこれ5年ぐらい前から感じている事ですが、かなりトラウト寄りだったフライフイッシング業界
More・・・タグ: fiberglassflyrod
ライトソルトにもお勧めのBlueHalo
BlueHalo 8’ 5wt ライトソルト仕様 BlueHaloのブランクは使いやすくてとてもリーズナブル。 パーツをかなり豪華仕様にしても某ブランド1本分の予算で2本作ってさらにお釣りが来ます。 まぁ当方
More・・・SN1665 GlassGeek 6’6” 3wt
今回の1本はFH27、とてもとても淡い茶葉色。 そこにレンガ色でティッピングを施しています。 近年、シルクスレッドのメーカーが店仕舞いしているのか手に入らない色が増えてきました。 繊細で美しく驚くほど多様な色を網羅する日
More・・・なんと驚きの釣果報告を頂きました!
なんともビックリ! 7ft 5/6番の パックロッド、しかもリールシートはコルクにリング&リングという渓流仕様。 グリップエンドからストリッピングまでの長さからすると70cmオーバーでしょうか。 これはもう間違いなく当工
More・・・Accurate S-Glass from NZ
■ GrayWolf Trout Smiths 完成品価格 ¥49600_ グラス低番手としてはやや長めの8’ ドライフライではふわりとした繊細なプレゼンテーション、またその長さを活かしてソフトハックルでスウイングの釣
More・・・SN1561 Epic 476
NZにお住いのリピーター様からビルド依頼。 今回の1本は白にブルーのラインで個性的な仕上がりです。 Epicの組み立てはブランク持ち込みもお請けしております。 今回の費用はパーツと標準組立費が19400+フルトリム+30
More・・・SN1555 GlassGeek MW 8’0’’ 6wt
北海道のお客様からご注文の多い短めで中高番手のロッド。 今回のは8ftなので特に短めではないですが市場には少ないのが現状です。 これまで6~7番で6’~7’と短めのものをたくさん作ってきました。 規模の小さめな川でも大き
More・・・GlassGeek New Model プロモ販売
和のテイストで着色したGlassGeekのプロモ用ロッド4本をお値打ち価格でご提供させていただきます。 画像上から: 檳榔子染(びんろうじぞめ) 7’0” 4pc 2wt インプリウッド+アルミア
More・・・Sweet Swell V3.0
Sweet Swell V3.0 SweetSwell v2.0からテーパーの見直しとバットのストレート部分の延長、色の変更でVer3.0へと進化しました。 これまでは6’10’’ぐらいまでをお勧めしていましたが今回の見
More・・・GrayWolf Rods オーダー代行します
凝った装飾を施している割にはまとまり良く品のある仕上げで人気の高いGrayWolfRods. BlueHeronのブランクからくみ上げたロッドも取り扱いしております。 この見た目で思ったほどお高くは無いんですよね・・・
More・・・