BlueHeronRods

バット破損の修理・補修

修理と言っても見た目にわからないような修理は無理ですが少ない費用でとりあえず使えるようにはなるのでどうしても愛着があったり、修理してサブロッドに回したりする場合はお勧めです。
* ブランクが無塗装、あるいはスタンダードなラセン模様の場合は新たにセクションを作って別のロッドとして再利用することも可能です(別途お見積り)


補修には2タイプの方法があります。

A:一回り太いブランク片を被せて接着(仕上がりはちょっと野暮ったくなりますが丈夫です)

B:破損個所の内側にブランク片を接着し外側を縦繊維で固めてスレッドでラッピング処理
(補修が見た目に分からないというほどではないですがスリムに仕上がります)
(グリップ15㎝~20㎝ぐらいの間ならバットの飾りに見えなくもありません)

破損位置がガイドにすごく近い場合はガイドを補修部分に移設して補修箇所を目立たなくすることも可能です。またブランクの中央に近かった場合は4pc化してしまうという手も有ります。


今回はグジャグジャに潰れて折れてしまったSAGEの修理依頼。
これぐらい範囲が広い場合はもう開き直って文字やマークを入れたりして、ウインストンのバット飾りみたいな仕上がりをお勧めしています。
(今回のケースではそれをやるにも幅が広すぎて変だったのでラッピングのみにしました)

補強に入れる材料があまり硬いとアクションを損なうのでグラスを使ったりカーボン含有度の低いものを使ったりいろいろ工夫します。

グジャグジャにばらけた断面を切り揃えたりはしません。むしろグジャグジャのほうが一か所でまっすぐ断裂しているよりも補修しやすいです。

適切な芯材を接着します。今回はSAGEのLLというSAGEとしては比較的柔らかいモデルなので芯材には肉厚のグラスを入れてみました。ここが硬くなってしまうとこのロッドらしさが損なわれると思います。

芯材の接着が固まったらカーボンの縦繊維を真っすぐに多少のテンションをかけながらエポキシ接着し、上からスレッドで押さえ込みます。

 

仮止めのスレッドをはがしペーパーがけして表面を均します。削りすぎるとカーボン繊維を減らしてしまうので注意が必要です。

表面をきれいに均したらブランクによくなじむ色のスレッドでラッピングします。
今回の例では断裂の幅が通常の4倍ほども有ったのでちょっと大変でした。

エポキシは薄く2回塗布してロッドに馴染むように仕上げます。

折れ破損の補修はティップ5000~7000円 バット6000~8000円です。
■ グリップの作業が必要になる場合は別途お見積り
■ ロッドが2pcの場合、折れ方によっては4pc化をお勧めすることも有ります。