Kodiacという古いアメリカ製のブランクから組んだロッド、7ftでリアグリップ付き。ブランクは初期のScottにそっくりです。同じ工場同じ材料だったのでは?と思うほど。 7ftという長さで6番、リアグリップ付きにしたの
More・・・Cap&Ringシートへのリールの取り付け
コルクスペーサーにキャップ&リングの金具という組み合わせは低番手ロッドではごく一般的なスタイルです。 最小限の重量かつリールが下端に来るためティップが軽く感じられます。 このシートへのリールの取り付けを正しくご存じない方
More・・・SN1660 ZaccoSt 5’11”
この作業進行報告、なかなか更新できずスミマセン。 作業の方は順番に進んでおりますのでお待ち方、もうしばらくお時間ください。 この頃はリペアやリメイクの依頼がとても多く、またOEM製作もあるものですからややオーダーの方が停
More・・・初の徳之島は台風接近により・・・
7/22~27 このごろ話題の徳之島へ行ってきました。 もしかしたら運良くアレが釣れるんじゃないかと期待していきましたが結果的には釣れませんでした。 到着した日の夕方と最終日の午前以外はずーっと島の西側に台風が移動中で連
More・・・7/22~27 遠征のため作業&メールの対応が出来ません
今年に入ってからワタクシ、 4回しか釣りに行けてないんですよ。 そのうち1回はまだ2月のある日、開始早々ウエーダーから水漏れがあり冷たくてとてもじゃないけどやってられませんでした。 その後は早川C&Rに一度行けた
More・・・ユーザーの皆様からオイカワ・ハスの画像
コイ科のなかでも特にオイカワ、ハスの婚姻色は夏ならではの風物詩。 SNSにUpされていたユーザーの皆様の投稿から何枚か拝借させていただきました。 それにしても美しい色ですね~ Facebook Twitter Email
More・・・オイカワ商店のお二人が遊びに来てくれました
サイトウリューヤさんのご案内でオイカワ商店のお二人が遊びに来てくれました! もちろんただ遊びに来たワケではありませんよ? オイカワ用のロッド2本をオーダーしてくれました(^_^; 若い世代にフライが浸透してくれるといいな
More・・・EXUL Spin&Cast
小渓流のトラウト、カワムツなどにスリリングなウルトラライト・ショートロッド。 ブランク部分のみで3’8”ぐらいが使いやすい長さです。 長くなるとベロベロになってピンポイントを狙えません。 1pc~
More・・・お勧めです!ナノリックス
当サイトでも取り扱いすることになりましたこのナノリックス! ウチがなぜコレを取り扱うのか? それはものすごく気に入っているからです。 いまだにこれがなんの液体なのかわからないまま愛用していますが効果は素晴らしいんです。
More・・・お買い得 SIMMSのフライウエイト・チェストパック
サイズを間違えて買ってしまい(しかも2回も!!)そのまま保管してあったものです。 お店では税込16500円の品、送料込みの13000円は結構お得ですよ。 大きすぎずちょうど使いやすいサイズです。このごろ話題の海フライにも
More・・・