
今年初めての出撃! 中津川C&R

今日は今年初めての出撃、しかも渓魚の釣りは去年の3月以来。 ここ中津川はC&Rへの取り組みが熱心で今後期待できる川だと思います。 しかもウチから下道使って1時間かからない! 中津川が近いのかウチが田舎なのか。。。
More・・・こんな工房で作ってます

BlueHeronは個人の工房でして、店舗ではないので完成済みロッドがずらりと並んでいたりはしません。 ですが時々ロッドの相談とか修理の持ち込みなどでご来訪いただくこともあります。 ワタクシ、まぁやや引退気味ではあります
More・・・ロッドビルディングのTips

当工房ではブランク、パーツの販売も行っています。 また時々ヤフオクにもキットなどを出品しております。 ロッドビルディングに手慣れた方でしたら改めて申し上げる事でもないのですが、はじめての方、まだ不慣れな皆さんのお役に立て
More・・・新規オーダーについて

おかげさまで昨年末より未消化のオーダーが溜まり気味になっております。 ただいまの受注状況からすると新規のご注文は4月以降の取り掛かり/完成となりますことをご了承ください。 またすでにご注文頂いている皆様、お待たせしていて
More・・・中津川C&R

先日、中津川漁協の組合員をしている方がロッド修理を持ち込みにいらっしゃって、 いろいろ興味深い話が聞けました。 この頃人気の早川とおなじくルアー&フライのC&Rへとシフトしつつあるとの事。 現状ヤマメが中心のよう
More・・・グラス・スピニング 5’10” Ultra light 5pc

フライロッドをメインに製作していますが時々こうしてスピニングやベイトロッドも作ります。 今回のは5pcでミディアムアクションのスピニング。 トラウト~ライトリグのバス~なんなら堤防のチョイ投げまで。 こんなロッドをバッグ
More・・・Ray Lee氏製作のリールシート

アイダホ州で高品質なリールシートを製作しているRay Lee氏、 今回は彼から塗装前のウッドを分けてもらい、当方でインプリ(樹脂浸透)加工してオイルフィニッシュのシートフィラーを作りました。 価格は金具を含めて7800円
More・・・SN1562 Epic 476

NZにお住いのリピーター様からビルド依頼。 今回の1本は白にブルーのラインで個性的な仕上がりです。 Epicの組み立てはブランク持ち込みもお請けしております。 今回の費用はパーツと標準組立費が19400+フルトリム+30
More・・・Trout Smiths Brookie 1wr 2wt 3wt 8ft

GrayWolfRodsのオリジナルブランク、 Trout Smiths Brookie LTの1wt、2wt、3wt いずれも8ftが近々入荷します。 ”ちょっと良いグラスロッド” ご検討中の方いかがでしょうか? 価格
More・・・7pc Travel 6/7 7/8 8/9wt

7pc Travel 9ft 6/7wt 7/8wt 8/9wt ISLAND HOPPER / NORTH COUNTRY LCCの普及とか旅行補助なんかもあって近年は北海道とか南国への釣行もお手軽になりまし
More・・・